«  2015年1月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

« あけましておめでとうございます。 | メイン | 歯科衛生士の必需品! »

2015年1月14日


お口の病気はお口の中だけのものと考えてませんか?
実は歯周病はお口の中の病気のひとつではありますが、
身体の中の様々な状態とも関連しているため、
身体にも影響を及ぼすということがわかってきました。

特に歯周病と関連があると言われているのが
・糖尿病
・心疾患
・早期低体重児出産
・誤嚥性肺炎
・骨粗鬆症
といわれています。

特に糖尿病の人はそうでない人に比べて歯周病になりやすく
さらに最近、歯周病になると糖尿病の症状が悪化するという
逆の関係も明らかになってきました。

歯周病も糖尿病も生活習慣病ですから互いに深い関係があっても
不思議ではありません。
毎日の生活習慣を見直し、歯周病を予防することが
全身の生活習慣病を予防することにつながります。

口腔ケアも自分1人できちんと行うのは難しいです。
生活習慣も含め口腔内のケアを受けるようにしてください。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.nakagawa-shika-clinic.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/527

Categories

  • カテゴリー1
Powered by
本サイトにて表現されるものすべての著作権は、当クリニックが保有もしくは管理しております。本サイトに接続した方は、著作権法で定める非営利目的で使用する場合に限り、当クリニックの著作権表示を付すことを条件に、これを複製することができます。

仲川歯科クリニック 院長 仲川宗義
仲川歯科クリニック
http://www.nakagawa-shika-clinic.jp/
院長 仲川宗義

【略歴】
1988年 大阪歯科大学卒業
1988年 有山歯科診療所西大寺勤務
1990年 有山歯科診療所学園前勤務
1991年 仲川歯科クリニック開院