トップへ » 予防中心という考え方 » 高水準の治療 » 真摯な姿勢が診断力を養う
真摯な姿勢が診断力を養う
院長は、歯科医療の動向にアンテナを張り巡らし、常に最新技術を学び続けています。こうした姿勢を取り続けてきたことで確かな診断力が身につき、ハイレベルな治療を可能としました。これまでにも、矯正治療・噛み合わせ・インプラント・歯周病などの勉強会に参加し、多くの治療技術を学び、より質の高い治療を行うために活かしています。
優れた診断力でリスクのない治療を実現
高水準の治療の要は、診断力です。症状を正確に見極めることができなければ、適切な治療が行えません。万が一治療が難しいと判断した場合は、専門医に治療を委ねることも必要です。
当クリニックでは処置が難しく、明らかにリスクが伴うと判断した場合は、信頼のおけるドクターにご紹介いたします。患者さんに負担を与えずに、安全で確実な治療を提供すること。それが、院長のスタンスですので、何卒、ご理解いただければ幸いです。
トップへ » 予防中心という考え方 » 高水準の治療 » 真摯な姿勢が診断力を養う